あぁ~ムカつく! 周りを苛立たせる教員たち

アイキャッチ画像

どうも、元教員のぴーちょこです。

今回はグチです。単なるグチです。20年余りの教員生活の中で、ムカッとさせてくれた教員のことを思い出し、紹介していきます。

この記事を読んでほしい方は、

  • 現在、職場にムカつく同僚がいる先生
  • 自分がムカつかれていると不安な先生
  • 人の不幸は蜜の味だと感じる先生
  • どうしようもなく暇だから、この記事を読んでもいいやと思う先生

です。

いろんな教員を紹介していきますが、私も現役時代、周りの人をイライラさせてきたはずです。先に謝っておきます。ごめんなさい。

なお、私の似顔絵のついた吹き出しが頻出します。これも先に謝っておきます。ごめんなさい。

あと、グチなので、言葉遣いが悪いです。ごめんなさい。

目次

すぐ泣く先生

すぐ泣く先生。感情の起伏が激しすぎて、自分ではコントロールできないのでしょう。このタイプの先生を何人か見てきました。

女性は、泣くことで感情の安定を図ると聞きます。泣くことで精神的に安定できるなら、泣いたっていいです。誰だって辛いときは泣きたくなることがあるでしょう。

しかし、周りを巻き込んで泣くのはやめてくれ!

研究授業の反省会で、いろいろ指摘されて泣く

ぴーちょこ

みんな通ってくる道だ!みんなの前で泣くから、今後褒めるしかできなくなるだろ!

保護者に苦情を言われ、近くにいた先生にグチを言いながら泣く

ぴーちょこ

たまたま近くにいた先生を捕まえてグチるな!そして泣くな!

中学校で、生徒に文句を言われ、その生徒の担任に文句を言う。そして感情が高ぶり、泣く。

ぴーちょこ

その場で生徒を指導しろ!担任のせいにするな!

ちょっとしたことを即決できない優柔不断な校長

ちょっとしたこともすぐに決められない校長先生がいました。口癖は、「ちょっと預からせてください」です。

重要な案件であれば、じっくり考えてほしいのですが、ちょっとしたことでも「ちょっと預からせてください」と言うので、私を含め、すぐに回答がほしい職員をイライラさせました。

夏休みの課題として、問題集を買っていいですか?→「ちょっと預からせてください」

ぴーちょこ

誰に相談するんだい?お前の考えはないんかい!

今度の終業式、お昼は一括で弁当を頼んでいいですか?それとも、自由にします? → 「ちょっと預からせてください」

ぴーちょこ

こんなことぐらいすぐ決めろよ!子どもたちに影響ないだろ!大人だけの問題じゃねーか!

連絡しない教員

プリントを日中に印刷し、担任の机の上に「今日配付」というメモとともに黙って置く教頭

ぴーちょこ

朝の打ち合わせで配付プリントがあることを伝えろ!職員室に戻ってこなけりゃ気付かない!配り忘れたら担任のせいにされるんだぞ!朝一で配れないなら、教室まで持ってこい!

図工室にある道具を、連絡なく大量に教室に持ち込む教員

ぴーちょこ

使うのはいいが、みんなへ連絡しろ!所在がわからなくて、使いたいときに使えないじゃないか!

生徒同士のトラブルや保護者の苦情を隠す若手教員

ぴーちょこ

わかった時点で早く言えよ!事が大きくなって、収束させるのが大変やないかい!

ぬけがけする教員

自分の学級分だけ、学習プリントを印刷する教員

ぴーちょこ

他の学級の分も、一緒に印刷してあげろよ!同学年の他の先生は、お前の学級分も一緒に印刷しているだろうが!

運動会や学習発表会に向けて、決められた練習時間を大幅に超えて練習する教員

ぴーちょこ

自分のところをよく見せたいからと言って、職員会議で決めたことを破るな!規定時間を守らなかったくせに、自分より後輩の先生に対して「どうだ!すごいだろ?」といばるな!

「前の学校は~」という教員

運動会の種目が気に入らず、「前の学校はこんな種目はなかった!」と文句を言う教員

ぴーちょこ

お前の好き嫌いで運動会の種目を決めているわけじゃない!嫌ならこの学校から出ていけ!

若干、子どもたちが横着な学校。そこに転勤してきて、「前の学校の子どもたちはもっと素直だった。この学校の子どもたちはどうなってるんだ!」と怒る教員

ぴーちょこ

そういう学校なんだから、受け入れてきちんと指導していこうぜ!お前の言い方だと、以前からいる先生が子どもたちを悪くしたみたいに聞こえるぞ。

とりあえず、今日はここまで!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元教員。
公立の小中学校で20年間勤務した経験を生かし、今をがんばる先生方を応援するサイトを作っていきます。

目次