2021年12月– date –
-
AIONの歴代アルバムでどれがおススメ?
私の音楽人生に多大なる影響を与えたバンド、それがAIONです。 IZUMIさんのギターを始めて聞いた時の衝撃は忘れようもありません。ここで、IZUMIさんについて語ると、アルバムの話にたどり着かないので、IZUMIさんについては別記事にしたいと思います。 さ... -
成績アップ!受験に合格!のために、学習曲線を理解しておこう
元教員のぴーちょこです。 今回は、学習曲線についてお話します。 この記事は、以下の方におススメします。 現役の教師受験生をもつ保護者受験生 成績を伸ばしたい!伸ばしてあげたいと思う人に読んでいただきたいです。 学習曲線は、教師なら知っている人... -
毎日忙しい中、とりあえずこれだけはやっておきたい授業準備とは?
教員として働いてみるとわかりますが、とにかく授業準備の時間が足りません。 そもそも、勤務時間内に授業準備ができるような時間的余裕はないし、授業に関係ない仕事がたくさん舞い込んできます(生徒指導や事務処理、校務分掌の仕事など)。 勤務時間に... -
次年度に向けて 教師の年度末のおススメの過ごし方
3月の修了式を終えると、「やっと1年が終わったぁ!」と開放的な気持ちになり、特に何もしないまま次年度を迎えていませんか? もちろん、1年の疲れをとるために、思い切りリフレッシュすることは大切だと思います。しかし、せっかく時間があるのですか... -
【通知表画像あり】元教員が語る 勉強ができる子は、塾より家庭学習の習慣!
学校でよい成績をとってほしい!と親なら思いますよね。人生、勉強が全てではありませんが、親や子どもにとっては数字でわかる「点数」や「成績」にどうしても目が行ってしまいます。 勉強ができるということは、それだけで人生の選択肢が広がることでもあ...
1