学校行事– category –
-
学校行事
ボディーパーカッションを、学習発表会のネタの一つとしてどう?
学習発表会のネタに困ることはありませんか? 学校によっては、劇、合唱や合奏、群読、表現運動など、学習と関連していれば何でもOKという場合があります。 どんな発表でも学習との関連は何とでも説明できるから、結局何でもアリですよね。 何でもよい場合... -
学校行事
新型コロナの影響で、学校に必要ないと明らかになったことは?
新型コロナの影響で、当たり前のように実施していた学校行事が中止になったり、開催方法が変更になったりしました。 テレビのニュースでも大きく報道されていたのは、修学旅行や野外活動などの宿泊を伴う授業ですよね。 今回は、新型コロナの影響で学校に... -
学校行事
小学1年生の担任になったら③ ~入学式から一週間編~
入学式が無事に終わり、子どもたちは明日から他の学年の子どもたちと元気に登校してくるでしょう。 今回の記事は、入学式の翌日から一週間の指導についてです。 学校によっては、1年生の最初の一週間くらいは、給食がなく半日で帰ることになるかもしれま... -
学校行事
小学1年生の担任になったら② ~入学式当日編~
小学1年生の担任になったら、どんな準備、どんな心構えで臨めばよいのかについて紹介します。 なお、入学式前の準備については別記事にまとめていますので、そちらをご覧ください。 さて、今回は「入学式当日編」です。 第2子、第3子の保護者は、さすが... -
学校行事
小学1年生の担任になったら① ~入学式までにやること編~
教員採用試験を合格し、晴れて教員となって1年目。受け持つ学年は何年生でしょうか。 いきなり1年生を担任することは少ないと思います。それはなぜなのか。 小学校生活の基礎を身に付けさせるため、細かな配慮が必要だから! 1年生は、小学校がどんなと... -
学校行事
学習発表会のネタにミュージックベル!低学年からOKで、密も避けられコロナ対策にも!
学習発表会のネタ探しに頭を悩ませる教員のなんと多いことか…。 と勝手に思っているぴーちょこです。 私自身、毎年、学習発表会のネタ探しにいろいろ頭を悩ませてきました。 学習発表会といっても、学校によって内容は様々だと思います。 学習の「発表会」... -
学校行事
教育実習生を受け持つことになったら? 5つのポイントを紹介
教員として経験を積んでくると、教育実習生を受け持つ機会があるかもしれません。 「ただでさえ忙しいのに、教育実習生に構っている余裕はない!」と思わないでください。教育実習生を受け持つことになったら、前向きに考えましょう。 「教育実習生を指導... -
学校行事
近所から苦情を受けないように!学校が普段から気を付けること
元公立学校教員のぴーちょこです。 さて、今回は、近所から苦情を受けないように、学校が普段から気を付けるべきことについて話をしていきます。 近所といっても、学校の周りの環境は、学校によって全然違います。住宅街の中にある学校もあれば、周りが田... -
学校行事
学校の避難訓練って形式化しているよね
2011年、東日本大震災は東北地方に甚大な被害をもたらしました。 そして、それ以後、学校では防災教育にこれまで以上に力を入れて取り組むようになりました。 教員向けの講習会も多数開かれ、私も「釜石の奇跡」で有名となった片田敏孝教授の講演会を聞き... -
学校行事
運動会は半日開催がいい!その理由とは?
どうも、ぴーちょこです。 近年、運動会を半日開催にする学校が増えてきました。暑さ対策、授業時間の確保など、様々な理由によって、開催方法や内容が大きく変化してきています。 2020年は、新型コロナウイルスの影響で、運動会を大幅に縮小し...
12